徐晃伝 四十『宿命の戦場へ』

 

漢中から撤兵する魏軍の中に徐晃もいた。

 

雨が降りしきる。

兵の歩く道には泥が跳ね、足取りは重かった。

 

勝利を掲げて都への凱旋とはゆかず、戦略的な撤退である。

 

(・・・拙者の武、もっと高みへと届いていれば。

夏侯淵殿も、お味方も犠牲は少なく、勝ち戦となったのであろうか・・・)

 

徐晃は内省する。

 

(いや、傲慢でござる。

勝敗は兵家の常、拙者はただひたすらに武を磨き、頂きを目指すのみ)

 

 

徐晃はその双眸に決意を宿し、中原への帰路についた。

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~

 

鄴への途上、急報が入る。

 

荊州に君臨する蜀将・関羽が、大挙して魏領への侵攻を開始したのだ。

 

 

その北上の勢いは凄まじく、前線は敗走し樊城を守る曹仁は救援を求めた。

 

 

 

徐晃は行軍中に報せを聞いて、旧友の顔を思い浮かべる。

 

「・・・樊城には、満寵殿が」

 

 

 

本国からは于禁龐徳率いる七軍が即座に援軍を発したが、折しもの豪雨と川の氾濫、蜀軍の猛攻を前に予想だにせぬ大敗を喫した。

龐徳は戦死し、于禁は捕虜となる。

 

軍神・関羽の軍略が四海に轟いた。 

 

 

 

漢中を劉備に奪われ、江東では孫権が虎視眈々と在り、そして荊州から攻め寄せる関羽の脅威。

 

魏国、そして曹操の覇道は今、最大の危機を迎えている。

 

 

 

「・・・関羽殿、ついに時が来たのでござるな」

 

徐晃は、宿命の決戦が近い事を予見した。

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~

 

荊州戦線の危難に対して徐晃は、判断を下した。

 

都への帰途を外れて進路を変え、僅かな供回りを連れて急遽、拠点・宛城へと駆け向かう。

 

「ソイヤッ!」 

 

大雨の中を馬の蹄の音が響き、泥を撥ね突き進む。

 

駆けながら徐晃は、自らの半生を省みた。

これまでひたすら磨き来た武を、その全霊を尽くす時は今と感じた。

 

武人として戦場を駆けること二十余年。

己が才幹を見出し厚く遇してくれた曹操の、乱世を終え泰平の世を目指すその大望を果たすため。

 

ここで魏軍は、関羽に敗れるわけにはいかない。

 

徐晃は己の武を以って、 この最大の窮地を挽回せんと決意した。

 

関羽殿。

過日の因縁、此度こそ決着を」

 

 

雷鳴が轟き豪雨が叩き付ける中を徐晃は、宿命の戦場へと向かい駆ける。

 

 

 

 

 

 

徐晃伝 四十 終わり