徐晃伝 十七『官渡決戦』

 

官渡決戦は、長期戦の様相を呈していた。

白馬・延津の初戦で手痛い損害を被った袁紹は慎重に転じ、数で優るその威を以って持久戦に持ち込んだ。


その圧倒的物量に、曹操軍は徐々に劣勢へと追いやられる。

 


状況を打開すべく軍議を練る諸将を前に、徐晃が言った。

袁紹軍は大軍でござるが弱点が一つあり申す。
必要な兵糧が膨大である故、兵站線を叩けば一転、自重に耐え切れず崩壊するのでなかろうか」

 


曹操は献策を採り、表では袁紹軍の物量に必死の抵抗を見せ、裏では兵站線の撃破を企図した隠密作戦を指示した。


平素よく間諜を用い情報収集を徹底していた徐晃は、袁紹軍の輸送隊の行軍路を把握する。

 

 

 

「いざ、火攻めで焼き払わん!」

 


夜半、徐晃隊は出撃した。

 

 

 

~~~~~~~~~~~~

 


夜襲をかけられた袁紹軍の兵糧輸送隊は、燃え盛る火炎のなか大混乱に陥った。

 

数万の兵を養う大量の食糧が火に飲まれて煙を上げる。

 


この明かりは数里先からも遠望できた。

袁紹軍の幕僚の一人・許攸はこれを見て、意を決す。

「ついに曹操軍は兵糧に目を付けた・・・
袁家の大敗も時間の問題よ。私は降るぞ」

日頃の献策をことごとく退けられ袁紹に失望していた許攸は、烏巣(うそう)の兵糧庫の地図と共に曹操軍に降伏した。

 


軍師・荀攸はこの利を最大限に活かし、袁紹軍の意表を突いて諸将に烏巣を襲撃させる。
十万から成る大軍の食糧をことごとく焼き払った。


こうして戦闘続行が不能となった袁紹軍は、あっけなく崩壊し、黄河の北へと退いて行った。

 


曹操華北を制した。

 

 

 

~~~~~~~~~~~~

 

本決戦で、徐晃は抜群の武功を上げた。

 

奮戦甚だしくその功績、諸将の中でも第一の武勲として賞される。

 

一介の降将であった徐晃ではもはや無い。

 

偏将軍位を賜わり、正真正銘曹操軍を率いる将軍の一人となった。

また都亭候の爵位に任じられ、一城を領す大名となる。

 

しかし地位が上がり偉くなっても、徐晃はいささかも驕ることなく、今まで通りに謙虚で慎ましく清廉な人格を崩さなかった。

 

「拙者はまだまだ未熟でござる。

武の頂き・・・遥か高みに臨む武の極みを目指し、ひたすら修練に励まん!」

 

徐晃の脳裏には関羽が、超えるべきその巨大な影が浮かんでいた。

 

 

 

 徐晃伝 十七 終わり